び忘録

趣味で作ったものとかを記録していきたい

メイキング動画のストーリーを歪めませたい。

 物を作りたくなったので、youtubeに動画を上げることにした。

youtu.be


 前回は、とにかく動画をカットして切り貼りすることで、満足してしまったが、
今回は、字幕、BGMをいれたり光源を当ててみたり、ちょっとだけ背伸びをしてみた。
後、一番の特徴は、今回の動画のストーリーが嘘ということだ。
元々、ねじを止めるのがうまくなりたくて、練習用のものを昔作ったのだが、
せっかくなので、それのメイキングストーリーを歪めることにした。


 元々は、普通にねじを止める練習がしたいね。みたいな動画にするつもりだったが、
思った。つまらない。

 そんなときに、フィクションみたいな料理の動画の存在をふと思い出した。
www.youtube.com

www.youtube.com

 これをものつくりのメイキングでやりたいなぁ。
そんな願望がじわじわとわいてきた。
でも完成品は決まっているし、作業工程の自由度はあんまり高くない。
だから、目的と雰囲気で嘘をつくことにした。
何かがかみ合ってないまま前に進んでるような世界を作りたかった。
なので、意味がないものを作っていることにした。
本当は映像だけで伝えたかったが、技量が足りなかったから、字幕の力に頼った。
雰囲気でシュールにしたかったので、文体は意味がありそうでない感じで、無機質な文体を目指した。
結果的には、解説っぽいのに、意味がない言葉になってよかった。
編集の工数的には、字幕が増えると、1,2時間+寝かせる時間分増えるイメージ。

 また、前回は作業の途中を動画を撮って素材にしたが、
今回は完成品が先にあったので、すでにあるものを逆順で取り直しで素材にした。
工数的には効率悪いので、あんまりよくない気もするが、一発勝負じゃなくてもいいのは気楽かも。
CADのキャプチャーとかは後撮りの方が効率良さそう。

 あと、なんとなく寂しくってBGMをいれたら、思ったよりいい感じになってよかった。
BGMに注意が向いている裏で、ねじを回すときの音とか、金属を落とすときの音がなると、質感がよい。
カメラの音声拾ってるだけなので、そんなに音質よくないけれど、っぽくなってくれてよかった。

 今回は、新規の技術として、撮影光源、BGN、字幕、ストーリーが導入されたのが大きな進歩だった。
反省として、カメラの位置を適当にとったので、フォーカスがグダグダだ。
あとは、撮影する空間って意外と難しい。部屋の汚さがじわじわダメージ効いてきた。
 次回は、もっとメイキングの工程で根本的な嘘がつきたい。