ゲ ー ミ ン グ ボ 卿
まとめ
GWにメイドインアビスをみたら,滅茶苦茶に面白くて,原作も最新作まで買ってしまった. この感情をぶつけたくなったので,ボンドルド卿っぽいおもちゃを作ることにした. その結果,ゲーミングデバイスっぽい光らせ方を実装することになった.*1
目次
- メイドインアビスが面白い話
- Fusion 360でボンドルド卿っぽいのの設計
- 3色LEDをゲーミングデバイスっぽく光らせる編
メイドインアビスが面白い話
GW中,寝る前にちょっとアニメを見ようと思って,アビスをみたら,止まらなくなって朝日を迎えてしまった...
ほんわかしたキャラから繰り出される外道展開が好き....
その直後に,原作を読んだんだけど,アニオリの補完も最高だったことに気が付けてハッピーになってしまった.
原作でサクッとやってたところをアニメで丁寧に説明されていて,おやおやってなってた.
アニメもみて原作も読んでほしい.
黎明がみたい.
んなぁ
Fusion 360でボンドルド卿っぽいのの設計
Fusion 360でごりっと作った.
押し出しと回転体の組み合わせでしか設計ができないので,再現能力の限界を感じて心が折れたので,妥協した.
もっとかっちょよく再現したかったのに....*2
とりあえず,紫のラインがに光って,頭に取っ手が付いてれば,それっぽくみえるだろって,思ってそこだけ頑張った.
後は,3Dプリンタで出力して,手元にあった3色LEDを突っ込んで,いい感じに青と赤のバランスを調整すれば完成.
おやおや
— びー (@kbkbirogy) 2020年5月9日
#Adventurer3 #メイドインアビス pic.twitter.com/M2M9PZZ11b
3色LEDをゲーミングデバイスっぽく光らせる.
せっかくなので,ゲーミングデバイスっぽく光らせてみたくなってみたので光らせることにした.
結局,これの名詞とか表現が分からなかったので,LEDでの実装例が見つけられなかった.有識者がいたら教えて欲しい...
カラーバーでしらべると近そうな実装がでてきた.
サーモグラフィ風の色変化をシグモイド関数で再現する - Qiita
(R,G,B)について,ずらしたシグモイド関数を重ね合わせで実装されていた.
今回の場合は,時間経過でループしてほしい.シグモイドを一杯準備してループさせるのは大変そう.
というわけで,sin関数をいい感じにカットして,シグモイド関数の代わりに台形波っぽいやつをつくることにしたわね.*3 y=sin(t)を準備して,y>pならばy=p,y<-pならy=-pとしてカットする.これで,台形波っぽいができる. そしたら,(y+p)/2pすると,オフセット&正規化されるので,0~1を動く台形波っぽいのがができる. これを,2pi/3ずつずらして,RGBのpwmの値に設定すれば欲しかった台形波っぽいものができた.
あとは,いい感じに見えるように微調整して完成.*4
光らせるとこんなかんじになる*5 . おやおやおやおやおや
おやおやゲーミング pic.twitter.com/Dwed4NUyvt
— びー (@kbkbirogy) 2020年5月11日